ちゃまりゃんの体験記録

最近購入したものや、はまっているものなど、自分が調べたことを体験記として記録します。

テレワークに最適なエレコム Bluetooth キーボード(TK-FBM111BK)

「今回は、テレワークのために購入したキーボードの紹介です」

購入の背景

 ディスプレイを購入したことをお伝えしましたが、最初は外付けディスプレイとノートPCの画面の2画面で作業しておりました。

しかし、使用しているCitrixのサイズがディスプレイの解像度と一致しておらず、多少はみ出る設定になっていたことから、外付けディスプレイの1画面で使用することになりました。

従って、ノートPCの画面は使用しないようになったのですが、そうなるとノートPCは閉じても問題ないわけであり、机のスペースを有効活用するためにもキーボードが別に欲しくなりました。

f:id:cyamaryan:20210314193239j:plain

ちょうどこんな感じにしたいと思っていました



購入するにあたってのポイント

ポイントは、以下のような感じ

  • お手頃なお値段(2,000円~3,000円)
  • 複数のOSに対応可能
  • 日本語キーボードでHome,PageUp,PageDown,Endが独立している
  • 方向キーが他のキーとくっつきすぎていない
  • Bluetooth5.0以上対応
  • ある程度押している感覚がある

 

最適だったのが「エレコム Bluetooth キーボード(TK-FBM111BK)」

今、Amazonで見たら2,000円切っていますね。私が買った時は2,000円ちょっとでした。

 

 

購入して2か月使用しての感想

 いいなーと思った点は

f:id:cyamaryan:20210314195406j:plain

 

  • 打突音が良い感じ
  • windows,mac,android,iOS,ChromeBookに対応
  • 事前に3つの設定が可能で切り替えもスムーズ
  • おまけでついてくるスタンドが携帯立てとして便利
  • 途中で接続が切れることがない
  • 約40日(1日8時間程度)使用して、電池容量100%

 

唯一今不安に思っていることは

f:id:cyamaryan:20210314195830j:plain

  • 「M」と「N」の文字が若干薄くなった

明らかに「A」の方が良く使うのですが、なぜか「M」と「N」が薄くなってきました。このまま、なくなってしまうのではないか不安です。

 

まとめ

個人的にはコスパ最高のキーボードだと思います。

 

おまけ

 今回1か月ぶりの更新となりました。

今年の1月から始め丁度1か月、仕事で新しいプロジェクトが始まったこともあり、ブログを更新しないままただ日だけが過ぎてしまいました。

毎度週末になるとブログを更新しなければと思うのですが、中々やる気が起きず、、、

このまま、ずるずる今年の誓いも空しく挫折してしまうところでした。

しかし、私が読者となっている皆様がブログを頻繁に更新されているのを拝見、皆様のすごさに感化され、元気をもらい、久しぶりに更新することが出来ました。

自分で決めたこと、これからも継続していきます。ありがとうございました。

 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。

宜しければ読者登録お願いします。

 

 

Audible感想「又吉直樹著 劇場」を聴いて

申し訳ございません。

Audibleの1月の会員用無料特典として無料で聴くことができなければ、

聴く対象として全く考えていませんでした。

ダウンロードしてからもなかなか聴こうと思いませんでした。

しかし、1時間の散歩の最中に聴くものがなかったので、聴いたところ見事にハマってしまいました。

1時間の散歩が1時間30分と30分増えました。

さすが芥川賞作家、情景描写と感情表現も見事です。

また、お笑い芸人ならではの面白い言葉の使い方も見事です。

ナレーターの豊原功補さんの声が主人公の性格にマッチしていて、

最初は棒読み感が気になっていたのですが、それが味となってじわじわ効いてきます。

それが作戦であれば、やられました!

 

太宰治好きであれば、きっと気に入る作品だと思います!!

ヒロインである沙希の透明度、無邪気な可愛さは、主人公のクズっぷりを引き立たせます。

最後の章は、ドキドキしっぱなしでした。せつねーーー

 

劇場

劇場

  • 作者:又吉 直樹
  • 発売日: 2018/01/10
  • メディア: Audible版
 

 

 

 

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス

  • 発売日: 2021/02/09
  • メディア: アプリ
 

 

「最後までご覧いただきましてありがとうございました。よろしければ読者登録お願いします。

 

 

サッカーくじ「BIG」と「toto」の違いと、「BIG」を買わないわけ

どうも、くろまめッス!今回は、サッカーくじ「BIG」を買う意欲がなくなったという話です。「BIG」と「toto」は同じサッカーくじなのに何が違うの?という疑問から始まって、最終的に「BIG」を買うのを止めたという話です

最近よくCMで見かけるね!ところで石田ゆり子が最近CMに良く出るけど人気なんだね。

 

 

初めにサッカーくじとは

指定されたサッカーの各試合の90分間での試合結果(勝ち、負け、引き分け等)を予想して、的中した数により当選となり、分配金として当選者に還元される。

1等…すべて的中
2等…1試合はずれ
3等…2試合はずれ

「BIG」と「toto」主要項目比較

どちらも同じサッカーくじなのですが、以下の違いがあります。

比較項目 BIG toto
当選金額 3億円 1億円
(キャリーオーバーあり) 6億円 5億円
1等当選実績(2020) 30本 687本
1口 300円 100円

 もう少し、それぞれの仕組みの違いはこれから説明します。

 

「BIG」は宝くじ(完全に運任せ)

 「BIG」は、コンピューターでランダムに試合結果をはじき出すので、購入者はあれこれ試合結果を予想する必要なく(というかできない)、番号を購入者が決めることができない宝くじに似ています。

 何も考えずに、完全な運任せが良いという方でしたら、簡単で良いですね。

f:id:cyamaryan:20210214120139j:plain

ただ、(絶対はないですが)明らかにこのチームが勝てるわけがないという試合があった場合、コンピューターによるランダムな予想結果に委ねるため、受け入れるしかないのです。このことが先に述べた、当選確率と当選金額の差に表れていると思います。

これはあくまでも主観ですがこの仕組みだと主催者側でコントロール可能です。

もちろん、そんなことはしていないと思いますが。。。

あと、1口の金額が「BIG」は200円高いのですが、これはそのシステムを維持するための手数料なのでしょうか?

f:id:cyamaryan:20210214120840j:plain

 

「toto」は株式投資(自分の努力次第で当選可能性が上がる)

一方「toto」はというと、こちらは自分で予想できます。なので、ある程度これまでの試合結果を参考などにして予想可能です。

サッカー好きはもちろん、これをきっかけにサッカーに興味を持つきっかけとなる可能性が高い。

そう考えると、運営会社の独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)の基本理念としては、「toto」がマッチしていると思います。

基本理念は「JSCは、スポーツの推進と人々の健全な発達、 健康で豊かな生活を実現し、 公正で活力ある地域・社会、 平和と友好に満ちた世界に貢献します。」だね。

なぜ、「BIG」を考えたのですかね?

f:id:cyamaryan:20210214125708j:plain

最後に

以上が、私が「BIG」を買わないわけです。

最近頻繁にCMを見かけ、それにつられて「BIG」を購入、よくよく「toto」との違いは何?ということで調べた結果なのですが、なぜ「BIG」推しなのか?

いずれにせよ、天下りの理事長が運営しているこの独立行政法人。

今後も基本理念に逸脱することなく、本来の意義を貫いて欲しいです。

 

億万長者になりたいですね。。。

 

「最後までご覧いただきありがとうございました。宜しければ読者登録お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Amazonのオーディオブック「audible」今だけ2か月無料を試してみた

どうも、みるきちです。Amazonのオーディオブック「audible」が今だけ2か月無料です

さっそく試してみたのでその感想と、株式会社オトバンクのオーディオブック「audiobook.jp」の聴き放題プランと比較します

 

登録方法

まずは、登録方法です。以下のサイトで「無料体験を試す。今すぐ聴こう。」をクリック。必要事項を記入するだけです。

2021年2月24日まで2か月無料

登録体験後は月額1,500円いつでも退会できます。

ということで、月額1,500円払う価値がないと判断した場合、2か月経過する前に退会すれば良いのです。

f:id:cyamaryan:20210131111621p:plain

Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|最初の1冊は無料|Audible.co.jp公式サイト

 

audible3つの会員特典

以下の3つの会員特典があります。No1について誤解してしまいました。

  1. 自由に選べるオーディオブック1冊
    月に1度1コインもらえます。これでaudibleで購入できるオーディオブックはなんでも購入できます。豊富なジャンルで40万冊以上を配信

  2. 無料でもらえるボーナスタイトル1冊
    月にaudibleが定めた1冊(今月のボーナスタイトル)が聴く対象になります。
    2021年1月は「又吉直樹著 劇場」です。

  3. 聴き放題のポッドキャスト
    詳しくはこちらをご覧ください。私の場合どちらかというと出版されている本がターゲットなので、あまり興味のあるコンテンツだとは思いません
    ポッドキャスト:Amazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)で本を聴こう。

 

はじめ方

使ってみて

特典ごとの使用した感想を記載します

自由に選べるオーディオブック1冊

これは月に1度1コインもらえるので、好きな本と交換できます。月に1冊のみです。

複数の本を聴きたいと思う人には物足りないでしょう。

ただ、audibleは会員特典として購入後365日以内に返品できますとありますので、もし万が一購入したものがイメージと違っていたら返品して別の作品を購入できます。

f:id:cyamaryan:20210131120004p:plain

会員の返品特典について – Audibleヘルプセンター

ということで、悪用すれば、聴き終わった後に返品することでコインが手元に戻ってくるので、新しい商品をそのコインで購入することが可能です。

もちろんそんなことは出来ないので、私の印象としては物足りないです。

 

無料でもらえるボーナスタイトル1冊

これは月1度なのに、自分の全く興味のないものであれば「はずれ」でしょう。

ただ、これを機会にして新たなジャンルに挑戦できるというポジティブなとらえかたもできなくはありません

聴き放題のポッドキャスト

すみません。あまり興味がもてるコンテンツがなくて試していません。 

f:id:cyamaryan:20210131122241p:plain

ポッドキャスト:Amazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)で本を聴こう。



 

最後に

簡単に言うと、月額1,500円で好きな本が1冊無料で読め、おまけとして1冊Amazonが指定した本が付く。最後に配信されているポッドキャストが無料です。

 

まず、ポッドキャストについて世の中の多数をターゲットにしたマーケティング的にポッドキャストが本好きに関連するのかわからないのですが、私にとって会員になるメリットには感じませんでした。

 

その他について、普通に売られている作品は1,500円以上するので、月に1度必ずポッドキャストで本を聴くという方であればお得でしょう

 

これなら作品は限定されるが、「audiobook.jp」の月額750円で好きなだけ好きな時に聞けるプランの方が良いと思った。

ただ、圧倒的にAmazonの方が対象作品は多いということは念頭においた方が良いでしょう。自分の好きなジャンルの本を検索して、比較にしてみるのが良いでしょう。

 

以上、最後までご覧頂きましてありがとうございました。

よろしければ読者登録お願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

自転車事故で弁護士費用特約がついてて助かった話

どうも!くろまめっす。今日の話は自転車に乗ってて起きた事故で、裁判沙汰になった話です。

実は、まだ解決していない。。。

 

f:id:cyamaryan:20210125225209p:plain

 

3輪バイクと自転車のオッサン同士の事故

相手は、50ぐらいの恰幅の良いオッサンで屋根付き3輪バイク(ピザ屋さんが配達で使用しているバイクのようなもの)に乗っていました。

路肩を走っていた私の自転車に、その3輪バイクが幅寄せしてぶつかったという事故です。お互いにまさか出てくるとは思わなかったので、すぐさま激昂。

ただ、言い合いにとどまり直ちに警察を呼ぶことになりました。(殴り合いにはならず)やはりどんなときも冷静さを保つのは大事です。

 

警察の現場検証

警察が4人ぐらい来ました。1人は交通整理。1人は道路にチョークを書いたりタイヤ痕を調べたり、残りの2人がそれぞれの言い分を聞く役でした。

その間、相手のオッサンはパシャパシャ写真を撮ったり、肩痛いと言ったり時計が壊れたんじゃないかとかしきりに訴えていました。今考えると警察が来たあとは落ち着いて場馴れしている感じでした。

ひとしきり現場検証が終わった後で、示談にするか人身事故にするか警察が二人に聞いてきました。

事故は激しいものではなく、自分にけがはなさそうでしたし、自転車も壊れている箇所がなさそうだったし、時間も20時過ぎだったため、早く帰りたいということもあったので、相手の出方次第では示談で良いかなと思っていました。

こっちは自転車、相手は屋根付き3輪バイクということで、圧倒的にこっちの方が有利だろう。3輪バイクのオッサンも冷静になってさすがに謝ってくるだろうと考えていたのです。

 

署での事情聴取

私の思惑は外れ、相手が先に「人身事故じゃー」みたいなことを言い出したので、こちらも「あたりまえじゃー」となりました。

ということで、警察署にそのまま集合ということになりました。

19時前に事故が起きて、署に集合したときは21時過ぎていました。

それから、またしばらく待たされ、そのあと一人ずつ部屋で話を聞くということになりました。

ここで、腹が立ったのは相手よりも私の順番が後になったことです。もちろん早く終わった相手は早く帰れました。

聞き手の警察は一人で、順番に話を聞くということになるらしいです。説明がなく相手が呼ばれた後中々私が呼ばれなかったので、別の警官に聞いたところ判明しました。

これなんなんでしょうね?散々文句を言いましたが、「すみませんが、お待ち下さい」の一点張りでした。

やっと自分の番がまわり、警察の質問に答えて、その答えを警察が文字として記し、その内容を問題ないか確認しての繰り返しで、最後にサインさせられました。

自転車に速度何Km出していたのか?と聞いてくるのですが、こちらは何Kmで走っているのかなどわからず、それでも数値化しなければならないというのは苦しかったです。

 

「後日医者の診断書を警察署へ提出してください」と言われて解散となりました。

時間は23時回っていました。

 

保険屋と今後について相談

翌日、さっそく保険屋さんに電話。担当の人を付けてくれて今後の相談をすることに、私は自動車保険に入っていたのですが、日常生活保障特約で自転車の事故も補償されるということ、病院への診察代、診断書発行代(5,000円程度)、するのですが、その料金一式保険会社からでるということと、相手との交渉もやってくれるということで、至れり尽くせりでした。 

私は、診断書を警察署へ提出してその後は保険会社からの連絡を待つことになりました。

 

相手は保険に入っていない!?

保険屋さんから、相手が保険屋さんを一向に紹介してくれないという進捗報告がありました。事故当事者同士の保険会社間で交渉が行われるのですが、一向に教えてくれないということ、1カ月経過した後にやっと相手から弁護士を紹介され、今後はその弁護士が交渉の相手になることをつげられ、やっと話が前に進むかに思われました。

 その後、半年たって久しぶりに保険会社から連絡がありました。やっと終了したという話かと思ったのですが、その回答は「相手方から連絡がないので、相手弁護士に連絡をしたところ、依頼人が必要な書類などを提出してこなくその後全く進展がない」という報告でした。

まあ、相手からとくに何か損害賠償を取るつもりがなく、私の分の治療費は保険会社から等級がさがることなく出たので、そのまま特にあちらから何も言ってこなければ、放置ということにしました。

 

その1年後、裁判所から出頭命令

突然、損害賠償請求され被告人になったという物々しい通知が自宅へ届きました。

家族ともども、そのようなものを見たこともなかったので、さすがにびっくりしました。すぐさま保険会社に電話したところ、こちらも弁護士さんに出てもらいましょうということになりました。(後日、保険会社が以前の相手方の弁護士に連絡したところ、既に解約しており、損害賠償請求をサポートしたのは別の弁護士だということ)

相手の訴状に対する答弁書を提出するのですが、弁護士さんのお力を借りることになりました。

損害賠償請求の内容ですが、すごいめちゃくちゃなんです。

  • 転倒していないのに、転倒していることになっている
  • 左側をぶつけたのに、右側の診断書がついている
  • 屋根付き3輪バイクの四方八方(屋根の上も)の傷が事故のせいになっている

弁護士も依頼人の言いなりなんですね。。。ここまで突っ込みどころ満載のことを弁護士が書くのかと。

もちろん、完膚なきまでに叩き潰してもらいました。

 

相手方が答弁書に対する反論書面提出

その1か月後、相手方から反論書面が提出されました。

  • 転倒している記述はなくなりました
  • 右側の診断書は間違えだったとなりました
  • バイクの屋根の上の傷は、私のしょっているリュックがぶつかったことになっている

またしても、めちゃくちゃな内容。相手方の弁護士もよくもまあ、そんなことを書けるな~という弁護士もピンからキリまで頭の悪い人もいるということがわかりました。

現在は、こちらに対しての反対書面を提出したところです。もちろんこちらの弁護士先生は優秀な方なので頼りになります。

相手をボコボコにしてくれるでしょう。

 

まだ終わりではない

ということで、まだ解決していません。まさか自転車で起きた事故でこちらが被告人になるようなことが起きるとは思っていませんでした。

皆さんも自転車の運転にはくれぐれも気を付けましょう。

それと、弁護士費用特約はなるべくつけるようにしましょう。やはり弁護士先生は頼りになります。でも先に記載しましたがピンキリなので注意してください。

 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
よろしければ読者登録お願いします。

 

ウレタンマスク好きの私がどうしても不織布マスクをつける必要がある場合はこれをつける!

今回のテーマは以下の点で困っている私のような人に最適な不織布マスクを紹介します。
  • ウレタンマスクが好きだけど、防御力が低いのとウレタンマスク警察なる存在が怖い
  • 不織布は肌の接地面がケバケバしてきてかゆくなる
  • 超時間つけていると耳が痛くなる
  • 不織布は使い捨てなので、安いのが良い
 

ウレタンマスクへの批判が最近多い

私は、ウレタンマスクが好きです。
不織布のケバケバしてくる感じがとても嫌なのですが、ウレタンマスクは最初のにおいだけ乗り切れば、肌触りも快適で息もしやすく、あと洗って使いまわすことができるということで、非常に経済的です。

f:id:cyamaryan:20210124215229p:plain

しかし、昨今以下のような理由でウレタンマスクが危機的状況に瀕しています。
 

ウレタンマスクは不織布マスクより飛沫がマスクを透過しやすい

f:id:cyamaryan:20210124215715p:plain

出典:理研、スパコン富岳で不織布や手作りマスクの飛沫の差を解析
上記のように、不織布よりも飛沫を透過させやすく、相手に感染させる可能性が高くなるということが、日本が誇るスーパーコンピュータにより明らかになりました。
 

ウレタンマスク警察が登場

実験の結果ウレタンマスクが不織布マスクより、相手に感染させるリスクが高いということがわかり、その被害を異常なまでに恐れ、他人に不織布マスクを矯正する一部の人が現れました。それがウレタンマスク警察です。

f:id:cyamaryan:20210124220921p:plain

出典:日刊SPA

自分に適した不織布マスクを探すことにした

決して、ウレタンマスク警察に屈したわけではないのですが、すくなからず気にする人がいるということと、少しでも周りの人を安心させるためにも、不織布マスクを付けようと思いました。
 

候補は3つ

3つを使用してみて検証しました。

 

ユニ・チャーム超快適マスク

  • f:id:cyamaryan:20210124223516p:plain

    出典:ユニ・チャームHP

耳が痛くならず、値段は安いですが、ケバケバしてきて私はダメでした。

ウイルス、かぜ、花粉に三次元マスクシリーズ|興和株式会社

f:id:cyamaryan:20210124223343p:plain

出典:興和株式会社HP

ケバケバしない、耳は痛くならない、完ぺきでしたが値段が高い!

 

快適ガードさわやかマスク|白元アース株式会社

  • f:id:cyamaryan:20210124223221p:plain

    出典:白元アースHP

ケバケバしない、耳も痛くならない、値段も箱で40枚入りでお得なものがあり、これを採用することに決めました。

 

最後に

今回は快適ガードに決定しましたが、安ければ三次元マスクにしてます。

皆様の参考になれば幸いです。

 

最後までご覧くださいましてあいがとうございました。
宜しければ、読者登録お願いします。

 

 

ドコモ、au、SoftBankから(2021年3月開始の)新料金プランが出そろいました

この記事は

  • 家族3人、MVNOで満足
  • ドコモ、au、SoftBankの大手3キャリアが、新料金プランを発表
  • もしかしたら、MVNOよりお得!?
  • ということで、さっそく検証!

という記事です。

 

f:id:cyamaryan:20210121231519p:plain

現在契約インターネットイニシアチブ(IIJ)

まずは、現在契約しているMVNOの紹介です。

家族3人余り通話もせず、外では動画も見ず、ただゲームはPUBGとかやっています。

ファミリーシェア12GBプラン
月額基本料 2,560
音声通話付帯 2,100 700円/人×3
通話定額3分 1,800 600円/人×3
通話料超過分 1,000
合計 7,460

 ということで、約7,460円(税抜)程度です。

 

ドコモの新プラン「ahamo(アハモ)」

まずはドコモです。

f:id:cyamaryan:20210121230936p:plain

ahamo


 

会社 料金プラン 月額 データ量 オプション 金額 超過分
docomo ahamo(アハモ) 2,980 20GB 5分以内通話かけ放題 込み 20円/30秒
データ使い放題(24時間) 500円/1GB
通話かけ放題 1,000円/月

これまでと異なり非常にシンプル。5分以内通話かけ放題が基本料金に含まれていて、しかも20GBがついているなんて十分ですね。

家族3人だと8,940(税抜)です。

 

auの新プラン「povo(ポヴォ)」

次は、auです。 

f:id:cyamaryan:20210121231041p:plain

povo
会社 料金プラン 月額 データ量 オプション 金額 超過分
au povo(ポヴォ) 2,480 20GB 5分以内通話かけ放題 500円/月 20円/30秒
データ使い放題(24時間) 200/24時間
通話かけ放題 1,500円/月

こちらも、非常にシンプル。5分以内通話かけ放題は基本料金に含まれていません。

含めたとすると2,980円となりドコモと一緒ですね。

それじゃあ、5分以内をつけないで通話かけ放題をつければ、、、、

と思ったのですが、これも3,980円となりドコモと一緒です。

(5分以内通話かけ放題をつけて)家族3人だと8,940(税抜)です。(ドコモと一緒)

一緒、一緒しつこいですが、先に発表したのはドコモなのでご了承ください。

差別化部分が全くなく、安くはなっていますがはっきり言ってがっかりです。 

 

SoftBankの新プラン「SoftBank On LINE」

最後は、SoftBankです。

f:id:cyamaryan:20210121231209p:plain

SoftBank On LINE
会社 料金プラン 月額 データ量 オプション 金額 超過分
SoftBank SoftBank On LINE 2,980 20GB 5分以内通話かけ放題 コミコミ 20円/30秒
データ使い放題(24時間) 500円/1GB
通話かけ放題 1,000円/月

はい、ドコモと全く一緒です。

ただ、LINEアプリを使用するための通信料はカウントされないなど、LINE関連で優遇があるようです。

 

まとめ

新料金プランは、先に発表したドコモと他の2社でまったく同じようなプランでした。

ただ、3社とも他に情報を隠し持っているようで、もしかしたら追加情報が発表されると思いますので、今後も注意します。

あと、どれも申込みや手続きがオンラインのみとなっているため、窓口では申し込めないのではないかと思いますので注意が必要です。

最後に、今のところ5Gを使用しないので我が家は継続してこれまでのMVNOを使用しようと思います。

 

では、最後までご覧いただきましてありがとうございました。